開催日 | 2020年09月21日(月) |
---|---|
開催時間 | 14:00 ~16:00 |
主催 | 天竜川上流河川事務所 共催:下伊那漁業協同組合 |
---|---|
講師 | かわらんべスタッフ |
対象者 | 小学生・中学生の親子【定員10組ほど】 |
持ち物 | 魚つりの道具(準備できる人は持ってきてください)、筆記用具、【マスク着用】 ■魚つりの道具を準備できる人:釣り竿(4.5mくらいの渓流竿)、釣り糸(1号くらい)、釣り針(ますバリ4~6号、ハリス付き)、ウキ、餌(ミミズや川虫など)、バケツなど入れ物 など ■準備できない人:釣り竿など貸し出しもありますが、家族で1セットです。 |
内容 | 翌日の釣り体験の準備をします。室内の講座です。釣りのルールやマナー、川や魚のこと学習、道具の使い方や仕掛け作りの実習。 |
申し込み状況 | 受け付けを終了しました |
集合場所 | 会場はかわらんべ2階の総合学習室です |