開催日 | 2020年07月04日(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00 ~15:00 |
講師 | かわらんべスタッフ |
---|---|
対象者 | 幼児~成人 |
持ち物 | ペットボトル(角形2リットル)、魚とりアミ、池に入る服装・クツ、着替え・タオル、飲み物
【注】池底の泥に埋まるとサンダルは脱げて見つからなくなります。しっかり固定できるクツがいいです。クツは履き古しのものがオススメです。また、泥だらけになりますので、タオルや着替えも必要になります。屋外シャワーがありますので、活動後に泥の付いた体を洗えます。 |
内容 | 自分でつかまえたメダカを自作の水そうで飼ってみよう。 前半:持参したペットボトルで飼育用の水そうを作ります 後半:飼育用のメダカをとります |
申し込み状況 | ※あと少しだけ受付可能 もうすぐ締め切ります |
備考 | 野外と室内の講座です ※メダカは「絶滅危惧種」です。1家族が持ち帰りができるのは最小限度の2~3個体の予定です。また、この講座以外で池に近づくことや、周辺でのメダカの採集は禁止しています。 |