日時 | 令和2年8月21日(金) 19:00~20:30 |
講師 | 吉住千亜紀さん(飯田市美術博物館) |
参加人数 | 18名 |
午後は雨雲が湧いて
星空は無理かな と思いましたが
夕方から南の空が晴れてきて
屋上での星空観察がでました。
流星も見えたようです。
ラッキーでしたね。

今日のテーマは夏の大三角や天の川など夏に特徴的な天体です。暗くなって星が見やすくなるまでいつものように星の学習からスタート。

星が見やすくなったところで、かわらんべの屋上に出て天体望遠鏡で観察を開始。

屋上で星の観察ができるなんて良い環境かもしれませんね。星に興味が湧いたら飯田市美術博物館のプラネタリウムなど行ってみると良いかもしれませんね。